返信
- 2014/08/03
- 00:30
Srさん
はじめまして。Srです。
虚ろな紅花火というブログをやってる者です。
ぼかし使ってなかったの、今気づきました(笑)
ぼかしを使うとき、個人的に注意してることが2つあります。
1つは目全体にぼかしをかけてしまわないことです。全体にぼかしをかけてしまうと、重要な白目と黒目の境までぼけてしまって、輪郭がはっきりしなくなっちゃいます。
なので、ぼかしツールの大きさを小さくする等して、境目の輪郭線にぼかしをかけないようにしてます。
2つ目はぼかしをかける前にぼかしをかける予定のところの色をならすことです。
いくらぼかすとはいえ、色がまばらなところに、ぼかしをかけるとぼかしをかけたのに、ぼかしをかけたのがわかっちゃいますので。
長くなった挙げ句、わかりづらくてすみません。
コメントどうもありがとうございます!
『虚ろな紅花火』毎日見ております。
どれもクオリティーが良くて素晴らしいと思います!
・・・ふむふむなるほど、大変参考になりました!
今後活用させていきたいと思います!
---------------------------------------------------------------------------------------------------
こうしてアドバイスをもらって、よりよいコラ画像ができるようになると、なんだかうれしいですね。
今後ともアドバイスとかありましたら、ぜひともよろしくお願いします!
とりあえず、テストをまずは片づけます!
それでは、また!
はじめまして。Srです。
虚ろな紅花火というブログをやってる者です。
ぼかし使ってなかったの、今気づきました(笑)
ぼかしを使うとき、個人的に注意してることが2つあります。
1つは目全体にぼかしをかけてしまわないことです。全体にぼかしをかけてしまうと、重要な白目と黒目の境までぼけてしまって、輪郭がはっきりしなくなっちゃいます。
なので、ぼかしツールの大きさを小さくする等して、境目の輪郭線にぼかしをかけないようにしてます。
2つ目はぼかしをかける前にぼかしをかける予定のところの色をならすことです。
いくらぼかすとはいえ、色がまばらなところに、ぼかしをかけるとぼかしをかけたのに、ぼかしをかけたのがわかっちゃいますので。
長くなった挙げ句、わかりづらくてすみません。
コメントどうもありがとうございます!
『虚ろな紅花火』毎日見ております。
どれもクオリティーが良くて素晴らしいと思います!
・・・ふむふむなるほど、大変参考になりました!
今後活用させていきたいと思います!
---------------------------------------------------------------------------------------------------
こうしてアドバイスをもらって、よりよいコラ画像ができるようになると、なんだかうれしいですね。
今後ともアドバイスとかありましたら、ぜひともよろしくお願いします!
とりあえず、テストをまずは片づけます!
それでは、また!
スポンサーサイト